いつもと暮らし

【今日の一枚】足音を、田んぼにたくさん聞かせてあげなさい。|高知県嶺北地域・土佐町

高知県嶺北地域・土佐町を通る国道16号線から細い道に入り、くねくねと曲がった道を、上へ、上へとあがっていきます。すると急に視界が開ける見晴らしの良い場所があって、そこへ来ると、飛行機に乗ったときのように、耳に圧がかかります。

それだけ、標高が高くなっているのです。ここに立ち、里山の風景を見渡すと、今たどってきた道は棚田と棚田の間にあるんだ、と気づきます。

土佐町はお米どころ。山から湧き出る水をひき、朝晩の寒暖の差が大きいので、おいしいお米が育ちます。炊きたてのごはんは、ひと粒ひと粒がぴかぴかと光り、甘いかおりがして、思わずおかわりをしてしまうほど。

日本には観光名所としての棚田もありますが、土佐町では、棚田と棚田の間に、道があり、家があり、畑があり、人びとが暮らしています。

ずっとずっと昔から、受け継がれてきた暮らし。

春には苗を育て田植えをし、夏の間は草取りをし、秋になったら黄金色に輝く稲穂を収穫します。それぞれの季節の中に、細やかな、数え切れないほどのたくさんの仕事があるのです。

「田んぼに足音を、たくさん聞かせてあげなさい」と言われたことがあります。そのことに、田んぼはちゃんと応えてくれる、と。

今日も、この地に暮らすあの人もあの人も、田んぼに足音を聞かせていることでしょう。その姿がはっきりと目に浮かぶことが、「この地で暮らしている」という実感です。

この記事の裏話をnoteで限定公開中!

高知県嶺北・土佐町のこと

感想を書く

探求者

鳥山百合子

2011年に神奈川県から土佐町へ移り住む。3人の子どもの母。NPOれいほく田舎暮らしネットワークで働きながら、家族で食べるお米と野菜をつくっている。山の暮らしの知恵を学び、それを自分自身の身につけながら、次の世代へも引き継いでいけるように、「書くこと」「記録すること」に取り組んでいる。

詳しいプロフィールをみる

探求者

目次

感想を送る

motokura

これからの暮らしを考える
より幸せで納得感のある生き方を