営みを知る

これからの暮らしを考える【訪日外国人観光客対策】特集、はじめます。

「これからの暮らしを考える」をテーマに、人に焦点を当て「生き方」や「働き方」をあぶり出す地域特集を組んできた「灯台もと暮らし」。今回はメディア初の「訪日外国人観光客対策」を切り口とした特集を組みます。

2015年に1,800万人、2020年までに2,000万人到達見込みと、増加の一途をたどる訪日外国人観光客数。国外からの顧客の訪れに、両手を広げて歓迎するケースがある一方、予想外の展開に戸惑う人の声も、多く聞きます。

TICTOKYO

そもそも、訪日外国人観光客の対策とは、何を指すのでしょうか?

増え続ける異国からの訪問者に、今はそれぞれが個別に対策を講じている状況です。

しかし、これは一時をしのげばどうにかなる問いではありません。外国人観光客が一度日本を訪れれば、同国内で口コミで広がっていくのは容易に想像できますし、ゴールデンルートと呼ばれる観光地以外に、北海道や九州、四国や東北など、訪日外国人観光客の目は主要都市以外の地域にも向き始めています。

cookwithmari

今、都心で起こっていることは、地域の未来の姿と言えるのかもしれません。

Iターン、Uターンだけでなく、これからの日本の暮らしは、訪日外国人観光客、外国人移住者との共存も含むのではないかと私たちは考えます。

「澤の屋」に宿泊していたフランスからのお客様

「ノウハウ」ではなく、訪日外国人観光客に対応する現場の方々の「声」や「想い」を聞いてみたい。例えば2020年を超えても活かせるような、日本全体で訪日外国人観光客を受け入れる方法を考える、そんなきっかけを創りたい。

そう遠くないこれからの暮らしと、向き合う最初の第一歩。灯台もと暮らしの訪日外国人観光客対策特集の第一弾の公開を、はじめます。

滑志田真里さん

Tokyo Great Cycling Tour集合撮影

山戸さん(中央)とスタッフ

えびす屋

左から、伊藤○○さん、木下彩さん、赤羽恵美子さん

「TICTOKYO」小澤さん

「澤の屋旅館」のご主人・澤功さんと奥様の○○さん

DSC_4205 (1)

【訪日外国人観光客対策】特集のほかの記事はこちら

感想を書く

探求者

伊佐 知美

旅するエッセイスト、フォトグラファー。1986年生まれ、新潟県出身。世界中を旅しながら取材・執筆・撮影をしています。→ さらに詳しく見る

詳しいプロフィールをみる

探求者

目次

感想を送る

motokura

これからの暮らしを考える
より幸せで納得感のある生き方を